2017年4月18日火曜日
57TH & 9TH [STING]
スティング STING
『ニューヨーク9番街57丁目(57TH & 9TH)』
from: English Journal 2017 March
…
わたしは名声をそこまで大きなものとは考えていません。まあ、有名でいるのも、なかなか面白いものですが。私にはボディーガードも取り巻きもいませんし、大勢を引き連れてクラブに行ったりもしません。一市民としての生活を送っています。私は、世間から切り離されたような生活(live in a bobble)など送りたくありません。それは嫌です。
I don't take it that seriously. It's, kind of, fun being famous. I don't have a bodyguard or entourage, or I don't walk into clubs with massive people. I live a citizen's life. I'd hate to live in a bobble. I wouldn't like that.
…
幸運なことに、私は、いきなり有名になったわけではありません。有名になったのは26歳のときのことで、それまでは普通の生活(a real life)を送っていました。教師もしましたし、オフィスで働いたこともあります。側溝工事もしました。年金にも加入していましたし、ローンもありました。子どももいます。税金を払い、投票もしてきました。
I was lucky because I wasn't famous immediately. I was 26 before I became famous, so I'd had a real life. I was a school teacher. I worked in an office. I dug ditches. I had a pension. I had a mortgage. I had children. I paid my taxes. I voted.
…
そうやって普通の生活を送ってから、(ミュージシャンとしての)いかれた生活(crazy life)も経験しました。ですから、学校を出てすぐに世界的スーパースター(international superstars)になった人たちを、かわいそうに思うことがあります。スターというのは、経験や(人としての)基礎なし(without grounding)になるのは危険な立場ですからね。私は幸運でした。
So I had a real life, and I had this crazy life. I feel sorry for, sometimes, for people who go from school to being international superstars. That's a very dangerous position to be in without experience, without grounding. So I was lucky.
…
インタビュアー「子どもたちにすべての財産を継がせるつもりはない、とおっしゃっていましたね(You said they won't inherit all your money)」
妻も私も労働階級(working class)の出身で、親の遺産を継いでいません。おかげで、自分たちで人生を切り開くという特権(privilege)を得ました。だから、子どもたちにも同じ特権を味わってもらいたいと思っています。自立して生きる喜びを、子どもたちから奪いたくはありません。
My wife and I are both working class, so we had no money from our parents. And so we enjoyed the privilege of making our own lives. So, I want my children to have the same privilege. The joy of being independent is something I don't wanna rob them of.
…
インタビュアー「新しいアルバムの中の『50,000』という曲では、年をとることや、やがて死すべき運命について歌っていらっしゃいます。あのような考えは、よく頭に浮かぶのですか?(In the song "50,000" on the new album, you sing about getting older and mortality. Do these thoughts run through your mind a lot?)」
いずれ死ぬ(mortality)ということを受け入れると、より活力あふれる人生を送れるようになります。そういうものです(the way it is)。みんな、若いときにはそんなこと考えませんが、年齢を重ねるにつれて、死を受け入れるようになり、そうすると、人生がより価値あるものになります。
Acceptance of mortality makes you live in a more vital way. It's just, that's just the way it is. I think when you're young you don't think about it, but as you get older, you take this on board and your life becomes more valuable.
…
0 件のコメント:
コメントを投稿