2015年10月19日月曜日

まるで熱い鍋の上のアリ [中国語]


热锅上的蚂蚁 团团转

まるで熱い鍋の上のアリ 大あわて

NHKラジオ レベルアップ中国語 2015年 10月号〜より

中国語の熟語の一種に”歇后语(けつごご)というジャンルがある。”歇后”とは「後半部分を欠いている」という意味。わざと熟語の前半部分だけを言い、後半部分は言わない、というのが本来の形である。ただし、近年の中国人の国語力の低下もあり、話の聞き手が熟語の後半部分を知っているとは限らないため、話し手は”歇后语(けつごご)の前半部を言ったあと、後半部も自分で言い添えることが多い。

”热锅上的蚂蚁(まるで熱い鍋の上のアリ)”という”歇后语”の後半の句は”团团转(くるくる回る)”、つまり「いても立ってもいられない(大あわて)」という意味である。昔は”热锅上的蚂蚁(まるで熱い鍋の上のアリ)”と前半部だけを言って止めたが、近年は念のため後半部の”团团转(大あわて)”も言い添えるのが普通である。

日本語でたとえると、尾籠(びろう)な例で恐縮だが、「便所の火事」という慣用句に似ている。そのココロは「やけくそ」。




0 件のコメント:

コメントを投稿